業務用IT機器の通販サイト
カゴの中を見る

特集キャッチ画像コンパクト・簡単操作で節電・停電対策をサポート「SONY家庭用小型蓄電池」

2011/10/6更新

停電などの非常時や節電対策に。ご家庭で電気をためて、便利に使える


コンパクト・スタイリッシュデザイン
コンパクトなサイズ(W210mm×H350mm×D270mm)により、スペースの限られた部屋への設置や移動が可能です。また、ご家庭のインテリアにも溶け込むスタイリッシュなデザインを採用しました。


簡単操作
本サーバーは、ご家庭のコンセントから直接充電ができるほか、貯められた電気の残量をワンタッチで確認できます。電気を家庭用機器に供給するときは、本サーバー側面の2つのコンセントに機器を接続し、出力ボタンを押すだけの操作で、分かりやすい簡単な手順で使用できます。


家電機器へ直接電力供給
AC電源で駆動する機器※3を直接接続して使用できます。本サーバーの電池容量である約300ワット時は、例えばLEDなどの照明器具なら約10時間、扇風機なら約5時間、液晶テレビなら約2時間半使用でき、スマートフォンなら約30回満充電することができます※2。
※2 記載した電力供給時間・回数は、各機器の想定消費電力に基づく算出値。条件:ACコンセント1口のみ使用の場合で、照明器具(25W)、扇風機(50W)、液晶テレビ(40型以下、100W)
※3 最大消費電力が300W以上の機器には使用できません


繰り返し長期間※1の使用が可能
サーバー内部に搭載するソニー製のオリビン型リン酸鉄リチウムイオン二次電池の優れた特性により、繰り返し長期間※1使用できます。
※1 メーカー加速試験の結果、内蔵する電池について10年以上の期待寿命と算出(室温23℃で1日1回の充電・放電の場合)


高い安全性能
過電流防止機能や保護タイマー、異常温度・異常出力検知機能など、安全性に一層配慮した様々な機能を搭載し、内蔵電池には高い安全性を実現したソニー製のオリビン型リン酸鉄リチウムイオン二次電池を使用しています。