NEC UNIVERGE IX2207 (BI000059)

メーカー | NEC |
---|---|
シリーズ | UNIVERGE |
商品名 | UNIVERGE IX2207 |
型番 | BI000059 |
保証条件 | メーカー保証 |
返品について | 特定商取引法に基づく表示 |
関連 |
- 商品番号
- 41871405
商品説明
保守性に優れた拠点用ルータ
最新ソフトウェアの入手について
本製品は機器を購入後、PASS付きのWebサイトからファームウェアをダウンロードできるようになります。
Webサイトはご購入およびご納品完了しましたお客様にしか開示しておりません。また、同意書の申請が必要となりますので、ファームウェアをご利用の際は、ぷらっとオンライン【お問い合わせフォーム】よりご注文番号ご記載の上お申し込みくださいませ。
特長
保守性に優れた拠点用ルータ
「UNIVERGE IX2207」は、10/100/1000BASE-Tポートを6ポート、USBポートを2ポート持つ、ギガビット回線とワイヤレス回線に対応したルータです。 「IX2207」は、IXシリーズで初めてボタンによる簡単操作機能を搭載。VPNルータを使用したネットワークの構築と運用に不慣れな方でも容易に導入頂ける保守性に優れた拠点用ルータです。
小型・高性能
「IX2207」は、横幅21.0cm・縦幅14.8cmの小型サイズ(「IX2105」を横向きにしたときとほぼ同一サイズ)。オプションの「スタンドキット」や「ジョイントキット」により縦置き・重ね置きにも対応しています。
また「IX2207」は、最大2Gbps(※)のIPv4基本性能、IPsec利用時でも最大1Gbbps(※)の高スループットを実現。光ブロードバンド回線に最適な高速アクセスルータです。
※2017年10月 メーカー調べ
2個の独立LANポートと、4ポートのスイッチングハブポートを内蔵(全ポートギガ対応)
「IX2207」は、独立で動作するLANポートを2ポートと、4ポートのスイッチングハブを搭載。LAN 2ポートをWAN側で使用することにより、WAN回線の冗長化が可能です。 また、4ポートスイッチングハブは、各HUBポートで異なるネットワークの収容を可能にするポートベースVLAN機能の他に、リンクアグリゲーション機能、QoS(優先制御)機能、ミラーリング機能に対応する高機能L2スイッチです。
USBポートを2ポート搭載
「IX2207」はUSBポートを2ポート搭載しており、USB型のデータ通信端末を取り付けることにより、高速ワイヤレスWAN通信をご利用いただけます
USBメモリによるルータの初期設定に対応
「IX2207」は、USBメモリによる初期設定機能に対応しています。 工場出荷時状態の「IX2207」に、設定情報(テキスト形式のコンフィグファイル)とバージョンアップ用のファームウェアを保存したUSBメモリを装着して電源onするだけで、ルータへの設定情報の登録とソフトウェアバージョンの変更が行えます。
高温環境、無人環境での安定運用を実現
動作保証温度を最大45℃に拡大(従来機種は最大40℃)。
盗難防止用鍵取り付け穴を実装し、物理的な盗難から防御することで、重要な機密情報である「ルータの設定情報」の漏えいを防ぎます。
かんたん操作(USBメモリ保守)
また、本ポートはUSBメモリ接続にも対応しており、USBメモリを使用した初期設定や、「かんたん操作ボタン」とUSBメモリによる運用中のメンテナンスが可能です。
USBメモリによるルータの初期設定に対応
「IX2207」は、USBメモリによる初期設定機能に対応しています。
工場出荷時状態の「IX2207」に、設定情報(テキスト形式のコンフィグファイル)とバージョンアップ用のファームウェアを保存したUSBメモリを装着して電源onするだけで、ルータへの設定情報の登録とソフトウェアバージョンの変更が行えます。
かんたん操作ボタンによる「PCレス保守」
「IX2207」は、装置前面の「かんたん操作ボタン」を使用して、USBメモリと本装置間での設定情報のコピー/リストア/バッチファイル自動実行などの保守操作を行うことができます。 本機能により、機器交換作業や稼働中の装置のメンテナンスがPC無しで行えるようになるため、保守・運用の容易化に繋がります。
Webブラウザによるかんたん設定に対応
「IX2207」はWeb-GUIによる「かんたん設定機能」に対応しています。インターネット接続やVPN接続の設定をウィザード形式で行えるため、ルータの設定に不慣れな方でも簡単に導入が可能です。
また、各種メンテナンス機能にも対応しており、ルータの稼動状態表示や、ソフトウェアのバージョンアップ、設定情報の確認などを行うことが可能。ルータ運用の容易化を実現します。
企業のコンプライアンス強化に最適
「IX2207」は、社内のネットワークを論理的に分離する「VRF-Lite機能」に対応。部門毎や用途毎にネットワークを分離し、異なるネットワーク間の通信を完全に遮断できるため、ネットワークの安全性が高められます。
他にも、端末認証機能として、「IEEE802.1X」と「MACアドレス認証」、「Web認証」の3種類の認証方式に対応。加えて「URLフィルタリング機能」にも対応しており、有害サイトへの接続によるウィルス感染リスクの回避や、インターネットの私的利用制限が可能です。
快適なクラウド利用を実現する「URLオフロード機能」
センタと各拠点間をインターネットVPNで接続する構成でクラウドアプリケーションを利用すると、センタ側にトラフィックが集中し、センタ側の回線帯域が不足したり機器の負荷が高くなる問題がありました。
IXシリーズでは、Microsoft Office 365などのクラウド宛て通信を自動的に識別し、クラウド宛て通信をVPNではなく直接インターネットに送信する「URLオフロード機能」に対応。センタ側の負荷を軽減し、クラウドサービスを快適に利用することができます。
ワイヤレスWAN対応
「IX2207」のUSBポートにデータ通信端末を取り付けることによって、高速ワイヤレスWAN通信を実現します。ISDNに代わる高速なバックアップ回線としての利用や、工事現場の仮設事務所などでの臨時回線として、幅広い用途でネットワークを構築できます。
SDN対応で、既存ネットワーク資産からのスムーズな移行を実現
「IX2207」は、SDN(Software-Defined Networking)の業界標準の1つであるOpenFlow 1.3に対応。
従来技術のルータ機器として使用しながら、将来的に既存ネットワーク環境のSDN化が必要になった時点で、SDNコントローラを追加導入し、「IX2207」のSDN機能を有効にすることで、SDN対応のネットワーク環境を容易に構築でき、スムーズな移行を実現します。
レイヤ2VPNを実現する「Ethernet over IP(EtherIP)」に対応
IPのみに対応する安価なブロードバンド回線を使用して、レイヤ2ネットワークの構築を実現する「Ethernet over IP(EtherIP)」に対応しています。
Pv4アドレス枯渇を見据えたIPv6ルータとして最適
2011年4月、日本国内のIPアドレスを管理するJPNICは、新たに割り振り可能なIPv4アドレスの在庫が枯渇したことを発表しました。在庫の枯渇により、すぐにインターネットが利用できなくなることはありませんが、より豊富なアドレス空間を有する“IPv6”への移行が唯一の恒久対策とされています。
IPv6機能に関して、より高い適用性と実用性を認定する「IPv6 Ready Logo Phase-2」を取得済みの「UNIVERGE IXシリーズ」は、将来のIPv6導入を見据えた製品として最適です。
通信の品質を高める機能を各種搭載
ICMP Echoパケットを使ってネットワーク障害を検知し、バックアップ回線への経路切り替えを実現するUNIVERGE IXシリーズ独自技術「ネットワークモニタ機能」をはじめ、「VRRP」、「RIP/OSPF/BGP4」、「PIM-SM」など、経路冗長化を実現する主要技術を豊富にサポート。
データ・音声統合環境でも安心
音声などのリアルタイムトラフィックを確実・低遅延に配送しつつ、データトラフィックの効率的な転送を実現する「LLQ(Low Latency Queuing)」をはじめとする送信優先制御機能に加え、「L2-QoS機能(CoS制御)」、「トラフィックシェーピング」などにより、高品質なネットワークの構築が可能です。
ぷらっとオンライン ご購入の際の注意点
支払方法について
以下のお支払い方法がご利用できます。
売掛取引(後払い) | 銀行振込(後払い) | 銀行振込(前払い) | 代金引換宅配便 | セブンイレブン決済
⇒支払方法について詳しくはこちら
送料について
1つのご注文毎に一律1,100円(税込)
※売掛取引(後払い)のお客様は33,000円(税込)以上のご注文で送料無料!
⇒送料について詳しくはこちら
配送について
在庫がある場合のご注文につきましては、各商品詳細に記載されている発送日にて当社より発送いたします。
尚、複数の商品をご注文の場合、発送は商品がすべて揃ってからの発送となります。
※配送業者は「佐川急便」または「ヤマト運輸」からお選びいただけます
⇒配送について詳しくはこちら
見積書・請求書・納品書等の発行について
■見積書について
ぷらっとオンラインでは、24時間いつでもオンライン見積書を発行することができます。
※オンライン見積書発行には、一般法人会員(BizID)への登録が必要です。
⇒一般法人会員(BizID)の詳細はこちら
⇒見積書について詳細はこちら
■請求書について
ご注文時に希望されたお客様に関しましては、ご注文後に別途郵送しております。
尚、請求書は、営業時間内での発行のため、ご注文日時(土日祝にかかる場合等)によりましては、到着までに時間がかかる場合がございます。
⇒請求書について詳細はこちら
■納品書について
お届けする商品に同梱致します。
⇒納品書について詳細はこちら
返品について
お客様のご都合による返品・交換は、商品到着後7日以内にご連絡ください。
商品開封後、または特別の事情なく8日以上経過した場合、返品・交換はお受けいたしかねます。
⇒返品について詳しくはこちら